10月の西日本新聞朝刊に掲載頂きました。
取材に取り上げられた2人は熱風寮オープン時からのメンバーです。
この日は年に3回ほどある地域の清掃活動に寮生と参加してきました。
さて、熱風寮 糸は今年9月頭にジンバブエの留学生を迎え入れ、国際色が再度出てきました^^
今後は、このような地域活動に参加しつつも、寮生自ら企画するイベントなどを実施していきたいなあ、と思っています。
九大生向け学生寮 ”ようこそ、地域にひらかれた学生寮へ”(全6棟) 21年3月、2棟新規オープン
【2021年 春 九大生募集中 ※キャンペーン実施中(4月まで入居の方、全室入居手数料0円に(通常1.5万円)】2月25日現在:残り「糸」女子1名、男子1名、「泉」男子1名、「馬場」男子2名、「師吉(新寮)」3名(男女問わず)、「前原西(新寮)」3名(男女問わず)募集中 九大伊都キャンから自転車圏内。学生寮「熱風寮 」シリーズの公式サイトです。ウェイティング情報などお気軽にお問い合わせください(090-7982-8930 代表 大堂)。(2月に3名入居決定、受験生含む8名新規問い合わせ)
10月の西日本新聞朝刊に掲載頂きました。
取材に取り上げられた2人は熱風寮オープン時からのメンバーです。
この日は年に3回ほどある地域の清掃活動に寮生と参加してきました。
さて、熱風寮 糸は今年9月頭にジンバブエの留学生を迎え入れ、国際色が再度出てきました^^
今後は、このような地域活動に参加しつつも、寮生自ら企画するイベントなどを実施していきたいなあ、と思っています。