2019年8月 熱風寮4棟目オープン!
~周船寺駅から自転車3分、8名入居可、豪華純和風建築、国際交流、BBQ可~
男女ともに住める学生寮が今夏に運営開始となります。既に九州大学の学生が8名中6名入寮予定です(男子3名、女子3名)、ご興味ある方はこちら若しくは管理人大堂の携帯(090-7982-8930)までお問い合わせください。
コンセプトは他の熱風寮シリーズと変わらず、地元を離れて一人暮らしをしている学生に対し、地域の住民が第二の家族となり、九大周辺のこの地が第二の故郷になるような場所にしていきたいです。
本物件は、熱風寮シリーズ4棟目の物件で、4棟中最も駅に近い物件です。写真からもわかるよう豪華な純和風建築で、築年数はまだ比較的新しく1989年築の建物です。周囲は閑静な住宅街で、コンビニ(ローソンやセブンイレブン)やスーパー(西鉄ストア)、銀行、郵便局も近くにあり生活がしやすい場所に位置します。その分熱風寮シリーズ内では少し家賃が高めの設定ですが、周囲の学生用マンションと比較すると割安(月0.5~1.0万円程度割安)です(家具家電付きを考慮するとさらに経済的です)
1階居室部分に個室が5部屋、同2階部分に同3部屋用意されております。最大8人の学生が一つ屋根の下に住むことになりますが、シャワールーム1つ、バスルーム一つ、洗面台2つ、トイレは3つと十分に整っており、水回りはしっかりしています。リビングダイニングでは寮生がゆっくりと寛ぐことができます。
寮生は、本人次第ですが、この地で今までの延長では経験できない学びや気づき、そして友を得ることができます。
寮の運営管理人の大堂(九大の寮出身者)が寮生の生活面だけでなく、将来の悩みや不安などについても全面サポートします。また姉妹寮「熱風寮 糸」と「馬場」、「篠原」があり、学部や学年を越えて、友達がたくさんできるでしょう。
また、家賃が安いだけではありません。
以下のような4つの大きなメリットがあります。
①国内留学体験 留学生と同居でき異文化コミュニケーションができる!
②無料キャリア相談ができる!
③同じ釜の飯を食べる無二の友ができる!
④自転車購入補助金あり!
※写真撮影はすべてKiyoshi Nakamuraが行いました。
お問い合わせはこちらから宜しくお願いいたします。