②「熱風寮 馬場」(九大伊都キャンパス 南ゲートまで自転車8分)
③「熱風寮 篠原(ファームシェアハウス篠原)」(九大伊都キャンパス 南ゲートまで自転車23分、筑前前原駅まで同8分)
④「熱風寮 泉」(九大伊都キャンパス センターゾーンまで自転車15分、周船寺駅まで同5分)
⑤「熱風寮 師吉」(九大伊都キャンパス センターゾーンまで自転車20分、南ゲートまで同13分)
⑥「熱風寮 前原西」(九大伊都キャンパス センターゾーンまで自転車26分、南ゲートまで同18分)
↑上記「各物件名」をタップ(クリック)しますと、物件詳細が記載されている箇所に移動(スライド)します。
「地域にひらかれた学生寮へ、ようこそ」
↑上記マップの「家」アイコンがそれぞれの熱風寮シリーズのおおよその位置(セキュリティ上、詳細表示しておりません)を示しております。物件詳細は、冒頭の「物件名」をタップ(クリック)してください。
①熱風寮 糸(最新空き状況:女子2名(3人部屋)、男子2名(個室、相部屋)
九大生向け学生寮、熱風寮「糸(ito)」のコンセプトは「地域にひらかれた学生寮」。地元を離れて一人暮らしをしている学生に対し、地域の住民が第二の家族となり、糸島が第二の故郷になるような場所を目指します。本邸宅は、護国神社(福岡市)を建てた宮大工が建築した建物で、とてもしっかりとした造りです。母屋は明治初期に建てられました。所有者のお父様やお爺様は当時村長をお勤めになった方で伝統のあるお家柄です。アンティークな箪笥階段や趣向を凝らした欄間があり、誰もを魅了します。
1階居室部分に4部屋(男子5名)、同2階部分に1部屋(女子3名)が住むことができます。
寮生は、この地で今までの延長では経験できない学びや気づき、そして友を得ることができます。
ギャラリー
正面から
1階と2階で会話が弾むラウンジ
箪笥階段は現在も使用中
ラウンジから臨む箪笥階段
年季が感じられる
歴史を刻む古時計
窓を開けると涼しい風が入ってきます
大木のおかげで木漏れ日が気持ちいい
夏の風物詩 風鈴
縁側付きの居室に生まれ変わります
縁側付き居室から臨んだ中庭
入手不可能な大正ガラス
BBQなどができる大きな庭
20畳ほどの土間
一番贅沢な離れ居室
離れ型居室から臨む麦畑
女子専用リビング 化粧台、テーブル付き。
女子部屋(最大3人)17畳もあり、天井が高く、より広く感じる。
女子専用ウォークインクローゼット 11畳と十分な広さ。
間取りと部屋別家賃
間取り図(Japanese)
Floor plan(English)
周辺環境
昭和バス 谷バス停(家の前) 洞商店(家の前) 毎日朝7時から夜19時まで営業。お肉、果物、調味料、飲料、パン菓子、アイス、洗剤などの生活用品が一通り揃えられます。 直売所 ファームハウス 、にぎやかな春 (つまんでご卵さんが直営されています)志摩イオン (車10分) 郵便局(車2分) 志摩庁舎(車10分) 医師会病院(車15分)
一蘭の森 (店舗兼工場)(車5分) 桜井神社 二見ケ浦 海水浴場(共に車10分)
物件概要
物件名
熱風寮「糸(ito)」(九大生向け学生寮)
所在地
福岡県糸島市志摩櫻井(詳細は問い合わせください)
アクセス
九州大学伊都キャンパス正面 ゲートから自転車で12分、 北ゲートから同8分(本ゲート付近から構内バスが巡回しており、バスで移動可能です) ※※2018年秋より、本寮の目の前の バス停から伊都キャンパス 直行バスが運行開始し、伊都キャンパスやさらに先の九大学研都市駅までバスでいくことができます。
共用設備
リビング&ダイニング、 キッチン、スタディルーム、 洗面台(2つ)、浴室(1つ)、 シャワールーム(1つ)トイレ(3つ)、 土間、庭、畑、倉庫、蔵
共用部備品
洗濯機(無料)、エアコン、 冷蔵庫(IH圧力釜)、電子ケトル、 炊飯器、オーブンレンジ、 オーブントースター、TV、 ドライヤー、ハンディ型掃除機、 家具・調理器具・食器等
居室備品
エアコン、照明、 押し入れ or 収納具
部屋数
5部屋
居室面積
10畳~26畳(20㎡~47㎡)
入居可能人数
8人(男子5名(1階)、 女子3名(2階))
清掃
共用部は当番制(週1回)
駐輪場
有(1人1台)※自転車購入補助金1万円、原付バイク同3万円あり
駐車
有(3台程度)
賃料
2.5万~4.0万円(部屋別は間取り図参照)
共益費
1.3万円(高速wifi,水光熱費、 共有部使用費込み)
仲介手数料
0 円
敷金・礼金
0 円
事務手数料 (入居時のみ)
1.5万円
デポジット (入居時のみ)
家賃1か月分(2,3月に退去の場合のみ返却)
保険
火災保険料4,500円(1年毎)
契約期間
学校卒業まで入居可 (1年自動更新、更新料なし) (半年以内自己都合退去の場合の違約金:家賃1か月分)
構造
木造2階建て
敷地面積
1,265㎡
建築年月日
明治4年
リノベーション完成年月
2017年8月
取引形態
貸主
運営会社
合同会社よかごつ
情報登録日
2017年7月
アクセスマップ
(地図をタップするとGoogle mapが開き、徒歩圏の公民館が表示されます)詳細は学生のプライパシーを守るため非公開としております。詳細は問い合わせお願いいたします。
アクセス : 自転車:JR筑肥線(地下鉄直結)九大学研都市駅から25分、九州大学伊都キャンパス正面ゲートから12分、北ゲートから8分(本ゲート付近から構内バスが巡回しており、バスで移動可能です)
原付バイク or 車:同14分、5分、3分
バス :JR筑肥線筑前前原駅(地下鉄直結)から最寄り谷バス停(学生寮目の前)まで34分(1時間2本程度)
2018年秋より、目の前のバス停(谷)から九大伊都キャンパス北口ゲート行きバスが運行開始しました。
入寮説明会のスケジュールはこちら 説明会及び個別見学申し込みはこちら
②熱風寮 馬場(最新空き状況:2021年2月に男子2名(個室、2人部屋)空きます、個別に問い合わせくださいませ)
九大生向け学生寮、「熱風寮 馬場」のコンセプトも「地域にひらかれた学生寮」。地元を離れて一人暮らしをしている学生に対し、地域の住民が第二の家族となり、糸島が第二の故郷になるような場所を目指します。
こちらの学生寮は、男子学生4人が住めるコンパクトなファミリー型学生寮です。自分の部屋以外に広々としたリビングやキッチンがあります。大きな特徴としては、オーナーさんが所有する様々なジャンルの本、約4,000冊が読み放題ということです。本好きの学生にはとても贅沢な空間となるでしょう。また、糸島富士と呼ばれる可也山を一望できる丘の上に位置し、家の周りを自然が囲んでいてとても落ち着く場所となっています。
寮生は、この地で今までの延長では経験できない学びや気づき、そして友を得ることができます。
ギャラリー
二人部屋(居室③)
個室(居室②)
個室(居室①)
居室①から見える桜
書棚付きの贅沢なリビング
読み放題の書棚(蔵書4,000冊)
対面式の共有キッチン
二階に続く階段
トイレ(ウォシュレット付き)
広々としたバスルーム
広々とした洗面台
自然に囲まれた家
花々に囲まれています
庭の枝垂れ桜
春先には金木犀が咲きます
学生寮から望む可也山
可也山と夕日
庭にキンカンが生っています
オーナーの畑にはたくさんの野菜があります
四季折々の花が咲きます
寮全体パース
1階間取り図
2階間取り図
間取りと部屋別家賃
最新空き状況は各物件紹介の冒頭をご覧ください。
周辺環境
昭和バス バス停馬場(徒歩5分) セブンイレブン(自転車6分) 志摩イオン(自転車10分) 医師会病院(車10分)
元気の湯(温泉)(自転車6分) 一蘭の森(店舗兼工場)(自転車10分) 六所神社
物件概要
物件名
熱風寮「馬場」(九大生向け学生寮)
所在地
福岡県糸島市志摩馬場157-6(詳細は問い合わせください)
アクセス
九州大学伊都キャンパス正面 ゲートから自転車で12分、 南ゲートから同8分 バス停 泊北口まで自転車6分
共用設備
リビング&ダイニング、 キッチン、 洗面台、浴室、 トイレ(2つ)、 庭、畑
共用部備品
洗濯機(無料)、エアコン、 冷蔵庫、電子ケトル、 炊飯器、オーブンレンジ、 ドライヤー、掃除機、 家具・調理器具・食器等
居室備品
エアコン、照明、 押し入れ or 収納具
部屋数
3部屋
居室面積
6畳~10畳(8㎡~18㎡)
入居可能人数
4人(男子4名)個室2名、相部屋2名
清掃
共用部は当番制(週1回)
駐輪場
有(1人1台)※自転車購入補助1万円、 原付バイク同3万円あり
駐車
有(1台程度)
賃料
2.7万~3.3万円(部屋別は間取り図参照)
共益費
1.3万円(高速wifi,水光熱費、 共有部使用費込み)
仲介手数料
0 円
敷金・礼金
0 円
事務手数料 (入居時のみ)
1.5万円
デポジット (入居時のみ)
家賃1か月分(2,3月に退去の場合のみ返却)
保険
火災保険料5,000円(1年毎)
契約期間
学校卒業まで入居可 (1年自動更新、更新料なし) (半年以内自己都合退去の場合の違約金:家賃1か月分)
構造
木造2階建て
敷地面積
193㎡
建築年月日
平成4年
リノベーション完成年月
2018年2月
取引形態
貸主
運営会社
合同会社よかごつ
情報登録日
2018年2月
アクセスマップ
(地図をタップするとGoogle mapが開き、学生寮の場所が表示されます。)
アクセス : 自転車:JR筑肥線(地下鉄直結)波多江駅から20分、九州大学伊都キャンパス正面ゲートから自転車で12分、南ゲートから同8分 バス停 泊北口まで徒歩6分
原付バイク or 車:同12分、6分、4分、3分
バス :JR筑肥線筑前前原駅(地下鉄直結)から最寄り馬場バス停(学生寮から徒歩5分)まで30分(1日数本)
入寮説明会のスケジュールはこちら 説明会及び個別見学申し込みはこちら
③熱風寮 篠原(ファームシェアハウス篠原)(最新空き状況(全個室):現時点で空きの予定ございません )
元々、九大公認学生団体である空き家プロジェクトがリノベーションを手掛け「ファームシェアハウス篠原」として運営されていた物件です。2019年2月から同名称を残しつつ、別名として「熱風寮 篠原」として運営しています。コンセプトは他の熱風寮シリーズと変わらず、地元を離れて一人暮らしをしている学生に対し、地域の住民が第二の家族となり、糸島が第二の故郷になるような場所を目指します。本物件は、名称から想像つくように畑が付いており、これから少しずつ寮生が中心となり、菜園やお花を植えて参ります。
1階居室部分に個室が3部屋、同2階部分に同1部屋用意されており、吹き抜けのリビングダイニング以外に1部屋、ゲストルームが用意されており、寮生の親族や友人を宿泊させることができます。
寮生は、本人次第ですが、この地で今までの延長では経験できない学びや気づき、そして友を得ることができます。
正面から。庭ではBBQができます♪
リビング 天井が高くて気持ちいい
リビングで勉強もできます
ゆったりとテレビ観戦やだんらん
リビングの立派な梁
アイランド型キッチンです
対面式で料理が楽しいです
埋め込み式のIHヒーター
家電は一式取り揃えています
101号室 離れです
102号室 フローリングタイプ
103号室 和室タイプで落ち着きます
201号室 日当たり最高です
快適な洋式トイレ(男女別)
ゆったりとした昔ながらのお風呂です。
広いテラスで日光浴
電子キーで安心の玄関
玄関の守り神
日当たりのよい廊下
間取り全体図
間取りと部屋別家賃
周辺環境
最寄り駅 筑前前原駅(自転車9分)天神まで直通34分 昭和バス バス停「前原中学校前」(徒歩1分)前原駅方面:コミュニティバス、天神方面(都市高速経由で30分で天神まで着きます) セブンイレブン(自転車3分) スーパー「スーパーキッド」(自転車3分) 糸島市立図書館 本館 (自転車6分) みなかぜ病院(自転車6分)
ラーメン 山小屋(自転車3分)
物件概要
物件名
熱風寮「篠原」(九大生向け学生寮)
所在地
福岡県糸島市篠原東2丁目(詳細は問い合わせください)
アクセス
九州大学伊都キャンパス南 ゲートまで自転車で23分、 センターゾーンまで同30分
共用設備
リビング&ダイニング、 対面キッチン、 洗面台、浴室、 トイレ(2つ)、 庭、畑、BBQ設備
共用部備品
洗濯機(無料)、エアコン、 冷蔵庫、電子ケトル、 炊飯器、オーブンレンジ、 ドライヤー、掃除機、 家具・調理器具・食器等
居室備品
エアコン、照明、 押し入れ or 収納具
部屋数
4部屋(全て個室)、他ゲストルーム1室あり
居室面積
6.5畳~9畳(10㎡~14㎡)
入居可能人数
4人(男女問わず)
清掃
共用部は当番制(週1回)
駐輪場
有(1人1台)※自転車購入補助1万円、 原付バイク同3万円あり
駐車
有(2台程度)
賃料
#101, 201⇒3万円、 #102,103⇒2.7万
共益費
1.3万円(高速wifi,水光熱費、 共有部使用費込み)
仲介手数料
0 円
敷金・礼金
0 円
事務手数料 (入居時のみ)
1.5万円
デポジット (入居時のみ)
家賃1か月分(2,3月に退去の場合のみ返却)
保険
火災保険料5,000円予定(1年毎)
契約期間
学校卒業まで入居可 (1年自動更新、更新料なし) (半年以内自己都合退去の場合の違約金:家賃1か月分)
構造
木造2階建て
敷地面積
170㎡
建築年月日
平成4年
リノベーション完成年月
2014年
取引形態
貸主
運営会社
合同会社よかごつ
情報登録日
2019年2月
アクセスマップ
(地図をタップするとGoogle mapが開き、学生寮の周辺が表示されます。)
アクセス : 自転車:JR筑肥線(地下鉄直結)筑前前原駅から9分、九州大学伊都キャンパス正面ゲートから自転車で30分、南ゲートから同23分 バス停「前原中学校前」 まで徒歩1分
原付バイク or 車:同5分、15分、12分、1分
バス :JR筑肥線筑前前原駅(地下鉄直結)から最寄り「前原中学校前」バス停(学生寮から徒歩1分)まで5分(1時間1本)
④熱風寮 泉(最新空き状況(全個室):男子1名(202号室 )※フローリングに改修しています)
熱風寮シリーズ4棟目の物件で、最も駅に近い物件です。写真からもわかるよう豪華な純和風建築で、築年数はまだ比較的新しく1989年築の建物です。周囲は閑静な住宅街で、コンビニ(ローソンやセブンイレブン)やスーパー(西鉄ストア)、銀行、郵便局も近くにあり生活がしやすい場所に位置します。その分熱風寮シリーズ内では少し家賃が高めの設定ですが、周囲の学生用マンションと比較すると割安(月0.5~1.0万円程度割安)です(家具家電付きを考慮するとさらに経済的です)
1階居室部分に個室が5部屋、同2階部分に同3部屋用意されております。最大8人の学生が一つ屋根の下に住むことになりますが、シャワールーム1つ、バスルーム一つ、洗面台2つ、トイレは3つと十分に整っており、水回りはしっかりしています。リビングダイニングでは寮生がゆっくりと寛ぐことができます。
寮生は、本人次第ですが、この地で今までの延長では経験できない学びや気づき、そして友を得ることができます。
外観 立派な純和風建築です
エントランス 立派な構えです
エントランス 朝学校に行くのが楽しくなります♪
リビング・ダイニング ソファやマッサージチェアで寛げます
101号室 テレビやベッド付き。収納も十分
102号室(2部屋続きの奥)明かり窓がおしゃれです。
102号室(2部屋続きの手前)テレビ、ベッド付き
103号室 洋箪笥、テーブル付き 静かな部屋です
104号室(8畳)縁側が付いています。
105号室 雪見窓は自在に開閉できます
104号室、105号室にある雪見窓のスナップ写真。縁側は日差しが気持ちいい
201号室 テラス付きのフローリングです。
201号室 テラスから布団などが干せる
202号室 畳がいい人はココ。押し入れ収納が充実
202号室 畳がいい人はココ。押し入れ収納が充実
2階洗面台周辺
203号室 ベッド付き
203号室 ベッド付き 収納がかなりあります。
2階トイレ 便座は新しくリフォームしました。
バスルーム 足が伸ばせる位広いです。
新設したシャワールームと脱衣所
洗面所
キッチン 幅広シンクにIHヒーターが3口
玄関にある立派な石細工
ポーチ 狸の置物が迎えてくれます
玄関から門を仰いだスナップ写真
敷地内から見上げた空 きれいです。
夏に咲く植物たち
庭の木々 いろんな植物が植えられています
前庭のスナップ写真
塀越しに見える熱風寮 泉
見取り図
間取り
学生寮(熱風寮 泉)間取り
周辺環境
最寄り駅 周船寺駅(自転車5分)天神まで直通29分 昭和バス バス停「泉」(徒歩5分) ローソン(自転車3分) スーパー「西鉄ストア」(自転車3分) 福岡銀行 周船寺支店 (自転車3分) 西日本シティ銀行 周船寺支店 (自転車5分) 周船寺郵便局 (自転車5分)
ユニクロ、マックスバリュー、牧のうどん、その他飲食店(自転車圏内)
物件概要
物件名
熱風寮「泉」(九大生向け学生寮)
所在地
福岡県福岡市西区泉3丁目(詳細は問い合わせください)
アクセス
九州大学伊都キャンパスセンターゾーンまで自転車で15分
共用設備
リビング&ダイニング、キッチン、 洗面台(2つ)、浴室、シャワールーム、 トイレ(3つ)、庭、 駐車場、駐輪場、車庫
共用部備品
洗濯機(無料、2台)、エアコン、 冷蔵庫、電気ケトル、 炊飯器、オーブンレンジ、 ドライヤー、掃除機、 家具・調理器具・食器等
居室備品
エアコン、照明、部屋干しワイヤー 押し入れ or 収納具
部屋数
8部屋(全て個室)
居室面積
6.0畳~12畳(9.3㎡~18.6㎡)
入居可能人数
8人(男女共に可)
清掃
共用部は当番制(週1回)
駐輪場
有(1人1台)※自転車購入補助金1万円、 原付バイク同3万円あり
駐車
有(2台程度)
賃料
#101, 103, 105,201~203⇒3.5万円、 #102⇒4.2万、#104⇒3.8万円
共益費
1.3万円(高速wifi,水光熱費、 共有部使用費込み)
仲介手数料
0 円
礼金
0 円
事務手数料 (入居時のみ)
1.5万円
デポジット (入居時のみ)
家賃1か月分(2,3月に退去の場合のみ返却)
保険
火災保険料5,000円予定(1年毎)
契約期間
学校卒業まで入居可 (1年自動更新、更新料なし) (半年以内自己都合退去の場合の違約金:家賃1か月分)
構造
木造2階建て
敷地面積
198㎡
建築年月日
1989年
リノベーション完成年月
2019年
取引形態
貸主
運営会社
合同会社よかごつ
情報登録日
2019年8月
アクセスマップ
(地図をタップするとGoogle mapが開き、学生寮の周辺が表示されます。)
アクセス : 自転車:JR筑肥線(地下鉄直結)周船寺駅まで5分。九州大学伊都キャンパスセンターゾーンまで自転車で約15分(坂道あり、行きと帰りで所要時間異なります)
バス:最寄り「泉」バス停まで徒歩5分。バス利用で九大センターゾーンまで約7分
入寮説明会のスケジュールはこちら 説明会及び個別見学申し込みはこちら
入寮説明会のスケジュールはこちら 説明会及び個別見学申し込みはこちら
⑤熱風寮 師吉(最新空き状況:3名男女問わず(#101、#103)※#103は個室に改修予定です )
熱風寮シリーズ5棟目の物件で、2021年3月にオープンします。建物は純和風建築で築30年ほどの比較的新しい物件です。周囲は閑静な住宅地で、糸島のシンボルである可也山も一望できます。スーパー(志摩イオン)や産直市場、病院、銀行ATM、郵便局も近くにあり、かなり生活利便性の高い物件です。
最大のウリは、駐車場にもなる建物正面の広い敷地と倉庫を改修して造ったオープンラウンジです。オープンラウンジは壁一面が本棚になり、小上がりのフローリングにラウンジチェアなどが常設される予定です。ゆっくりと読書したり、仲間とキャンパスライフの悩みや将来の夢などについて団らんできる場所に生まれ変わります。
部屋構成は個室3つ、二人部屋1つで、最大5人の学生が一つ屋根の下に住むことになります。バスルーム1つ、洗面台1つ、トイレは2つと十分に整っており、水回りはしっかりしています。和室の大広間も共有ルームとして使用でき、ゆったりと生活できます。
「地域にひらかれた学生寮」というコンセプトのもと、寮生はこの地で今までの延長では経験できない学びや気づき、そして友を得ることができます。
平屋タイプで共有スペースが多いのが特徴です。
糸島のシンボルである可也山も一望できます。
サンルームもあります。
寮のそばの小川と畦道です。カモなども生息しています
壁の最終仕上げです
丁寧な作業です。
断熱材・遮音材を埋め込んでいます。
ここがオープンラウンジに生まれ変わります。
空きプロの学生(九大生)が改修のお手伝いをしてくれています。
間取り
※#103は個室2部屋に改修予定です(2021年3月予定)※内観写真は改修終わり次第アップいたします(21年2月予定)
周辺環境
最寄り駅 筑前前原駅(自転車13分程度)天神まで直通35分 昭和バス バス停「イオン志摩店」(徒歩4分) ファミリーマート(徒歩5分) スーパー「志摩イオン」(徒歩4分) エーコープ(徒歩3分) 福岡銀行・西日本シティ銀行 ATM(徒歩4分) 志摩郵便局 (徒歩4分)
百円ショップ(DAISO)、病院(眼科、皮膚科、歯科、内科など)、産直市場「志摩の四季」(徒歩圏内)
物件概要
物件名
熱風寮「師吉」(九大生向け学生寮)
所在地
福岡県糸島市師吉(詳細は問い合わせください)
アクセス
九州大学伊都キャンパスセンターゾーンまで自転車で20分、南ゲートまで同13分
共用設備
リビング&ダイニング、キッチン、 大広間、洗面台(1つ)、浴室 トイレ(2つ)、庭、 駐車場、駐輪場、オープンラウンジ
共用部備品
洗濯機(無料、1台)、エアコン(各居室)、 冷蔵庫、電気ケトル、 炊飯器、オーブンレンジ、 ドライヤー、掃除機、 家具・調理器具・食器等
居室備品
エアコン、照明、部屋干しワイヤー 押し入れ or 収納具
部屋数
4部屋(個室3部屋、2人部屋1部屋)
居室面積
6.0畳~8畳(9.3㎡~13.2㎡)
入居可能人数
5人(男女共に可)
清掃
共用部は当番制(週1回)
駐輪場
有(1人1台)※自転車購入補助金1万円、 原付バイク同3万円あり
駐車場
有(4台程度)※有料
賃料
#101⇒2.7万円(個室として利用する場合、4.2万円) #102⇒3.5万 #103⇒3.5万円※個室に改修予定
共益費
1.3万円(高速wifi,水光熱費、 共有部使用費込み)
仲介手数料
0 円
礼金
0 円
事務手数料 (入居時のみ)
1.5万円
デポジット (入居時のみ)
家賃1か月分(2,3月に退去の場合のみ返却)
保険
火災保険料5,000円予定(1年毎)
契約期間
学校卒業まで入居可 (1年自動更新、更新料なし) (半年以内自己都合退去の場合の違約金:家賃1か月分)
構造
木造1階建て
敷地面積
198㎡
建築年月日
1989年
リノベーション完成年月
2021年
取引形態
貸主
運営会社
合同会社よかごつ
情報登録日
2021年1月
アクセスマップ
(地図をタップするとGoogle mapが開き、学生寮の周辺が表示されます。)
アクセス : 自転車:JR筑肥線(地下鉄直結)筑前前原駅まで13分。九州大学伊都キャンパスセンターゾーンまで自転車で約20分、南ゲートまで同13分。
バス:最寄り「イオン志摩店」バス停まで徒歩4分。
入寮説明会のスケジュールはこちら 説明会及び個別見学申し込みはこちら
入寮説明会のスケジュールはこちら 説明会及び個別見学申し込みはこちら
⑥起業家シェアハウス 熱風寮 前原西(最新空き状況:7名男女問わず( )
熱風寮シリーズ6棟目の物件で、2021年3月にオープンします。建物は明治22年に建てられた大型邸宅で築130年を超えています。アンティークな箪笥階段や天井を通る立派な梁や落ち着いた閑静な中庭も魅力の一つです。家屋正面に前原商店街(旧唐津街道)が通り、懐かしい雰囲気を醸し出しています。糸島市の中心市街地に位置し、駅やスーパー(ダイレックス)や家電量販店も徒歩圏にあり、生活利便性の高い物件です。
こちらの寮の大きな特徴は、社会人も住める学生・社会人混住型の「起業家シェアハウス」タイプということです。
基本コンセプトは熱風寮シリーズと変わらず「地元にひらかれた寮」ですが、これに加え「世の中をワクワクさせ、人々をイキイキさせる起業アイデアがここで生まれる」ような場所にしきます。
従って、本寮には、九大生の中でも特に「将来地域に根差した仕事をしていきたい」、「地域特有の課題をビジネスを通して解決したい」、「自分だけのユニークなスキルや経験を学生時代に身に着けたい」というような学生に集まって欲しいです。
もちろん「何」をやりたいか決まってなくても全く構いません。その火種さえあれば。
そこに実務経験を備えた移住フリーランサーや熱い志をもった起業家や起業予備軍が集うことにより、双方にとってプラスの化学反応が必ず起きると思います。
本寮には、大型のホワイトボードや大型モニターの設置だけでなく、以下の様な特典も付与されます。
・中小企業診断士の資格を持つ事業経営者(九大出身)などによるビジネスアイデアの相談 ・徒歩1分に位置するコワーキングスペース”糸島よかとこラボ ”の利用特典 ・糸島市内外に住む多種多様なスキルをもったプロフェッショナル(グラフィックデザイナー、ライター、HPクリエイター、デジタルマーケターなど)との接点
居室構成は全て個室で最大9名が一つ屋根の下に住むことになります。バスルーム1つ、シャワールーム1つ、洗面台2つ、トイレは2つと十分に整っており、古民家ながら水回りはしっかりしています。居室とは別に35㎡超のLDKや玄関正面の”茶の間”など有し、ゆったりとした生活を送れます。
寮生はこの地で今までの延長では経験できない学びや気づき、そしてかけがえのない仲間を得ることができます。それらが将来の糧になることは間違いありません。
外観
外観
アンティーク家具の箪笥階段です。現役です。
渡り廊下と中庭
離れに抜ける廊下です
襖の一部が原状復帰可能な壁となり、個室スタイルに生まれ変わります。
キッチンはかなり大きいです。床も無垢の杉材に張り替えられます。
LDKからみた茶の間です
玄関正面
前面に見えるのが商店街です。
改修前の状態です。
間取り 1F
2F
周辺環境
最寄り駅 筑前前原駅 (徒歩5分) 昭和バス バス停「商工会前」(徒歩2分) ファミリーマート(徒歩5分) スーパー「ダイレックス」(徒歩5分) 糸島市役所(徒歩3分) 福岡銀行・西日本シティ銀行 (徒歩5分) 前原郵便局 (徒歩6分)
百円ショップ(DAISO)、病院(眼科、皮膚科、歯科、内科など)、飲食店など多数
物件概要
物件名
起業家シェアハウス 熱風寮「前原西」(学生・社会人向け寮)
所在地
福岡県糸島市前原西(詳細は問い合わせください)
アクセス
九州大学伊都キャンパスセンターゾーンまで自転車で26分、 南ゲートまで同18分 筑前前原駅まで徒歩5分
共用設備
リビング&ダイニング、キッチン、 茶の間、洗面台(2つ)、浴室、 シャワーブース、トイレ(2つ)、中庭、 駐車場(優先2台)、駐輪場
共用部備品
洗濯機(無料、2台)、エアコン(各居室)、 冷蔵庫、電気ケトル、 炊飯器、オーブンレンジ、 ドライヤー、掃除機、 家具・調理器具・食器等
居室備品
エアコン、照明、部屋干しワイヤー 押し入れ or 収納具
部屋数
9部屋(全個室)
居室面積
6.0畳~8畳(9.3㎡~13.2㎡)
入居可能人数
9人(男女共に可)
清掃
共用部は当番制(週1回)
駐輪場
有(1人1台)※自転車購入補助金1万円、原付同3万円あり
駐車場
有(4台程度)※有料
賃料
#101, 105, 201, 203⇒3.6万円 #102⇒3.4万円 #103, 104, 202, 204⇒3.8万円 ※社会人の方は学割対象外のため上記+0.3万円の家賃となります
共益費
1.3万円(高速wifi,水光熱費、 共有部使用費込み)
仲介手数料
0 円
礼金
0 円
事務手数料 (入居時のみ)
1.5万円
デポジット (入居時のみ)
家賃1か月分(2,3月に退去の場合のみ返却)
保険
火災保険料5,000円予定(1年毎)
契約期間
1年自動更新、更新料なし (半年以内自己都合退去の場合の違約金:家賃1か月分)
構造
木造2階建て
敷地面積
333㎡
建築年月日
1889年(明治22年)
リノベーション完成年月
2021年
取引形態
貸主
運営会社
合同会社よかごつ
情報登録日
2021年1月
アクセスマップ
(地図をタップするとGoogle mapが開き、学生寮の周辺が表示されます。)
アクセス : JR筑肥線(地下鉄直結)筑前前原駅まで徒歩5分。九州大学伊都キャンパスセンターゾーンまで自転車で約26分、南ゲートまで同18分。
バス:最寄り「商工会前」バス停まで徒歩3分。
入寮説明会のスケジュールはこちら 説明会及び個別見学申し込みはこちら
入寮説明会のスケジュールはこちら 説明会及び個別見学申し込みはこちら